
令和7年10月22日(水)
令和7年度中国六大学野球秋季リーグ戦
令和7年度中国六大学野球秋季リーグ戦
優勝・・・・東亜大学(2季連続28度目)
準優勝・・・周南公立大学
が決定致しました。
尚.東亜大学は、
11月1日(土)広島県・東広島運動公園野球場で開催されます
第56回明治神宮野球大会中国・四国三連盟代表決定戦に出場します。
以上をもちまして
令和7年度中国六大学野球秋季リーグ戦の全日程が終了致しました。
試合結果、個人賞につきましては中国六大学野球リーグ戦に記載しております。
試合の詳細につきましては、Webサイト一球速報よりご覧ください
優勝・・・・東亜大学(2季連続28度目)
準優勝・・・周南公立大学
が決定致しました。
尚.東亜大学は、
11月1日(土)広島県・東広島運動公園野球場で開催されます
第56回明治神宮野球大会中国・四国三連盟代表決定戦に出場します。
以上をもちまして
令和7年度中国六大学野球秋季リーグ戦の全日程が終了致しました。
試合結果、個人賞につきましては中国六大学野球リーグ戦に記載しております。
試合の詳細につきましては、Webサイト一球速報よりご覧ください
令和7年10月21日(火)
令和7年度中国地区大学野球秋季一部・二部入替戦
令和7年度中国地区大学野球秋季一部・二部入替戦
場所:豊北球場(山口県)
10月25日(土)
第1試合 11時00分 至誠館大学(一部) 対 岡山理科大学(ニ部)
10月26日(日)
第1試合 11時00分 至誠館大学(一部) 対 岡山理科大学(ニ部)
※一勝一敗の場合、27日(月) 11時00分より3回戦を行います。
以上の予定です。
場所:豊北球場(山口県)
10月25日(土)
第1試合 11時00分 至誠館大学(一部) 対 岡山理科大学(ニ部)
10月26日(日)
第1試合 11時00分 至誠館大学(一部) 対 岡山理科大学(ニ部)
※一勝一敗の場合、27日(月) 11時00分より3回戦を行います。
以上の予定です。
令和7年10月21日(火)
令和7年度中国地区大学野球秋季二部・三部入替戦
令和7年度中国地区大学野球秋季二部・三部入替戦
場所:湯梨浜町東郷運動公園(鳥取県)
11月2日(日)
第1試合 10時00分 鳥取大学(二部) 対 岡山大学(三部)
第2試合 13時00分 鳥取大学(二部) 対 岡山大学(三部)
11月3日(月) ※対戦成績が1勝1敗となった場合のみ行います。
第1試合 10時00分 鳥取大学(二部) 対 岡山大学(三部)
以上の予定です。
場所:湯梨浜町東郷運動公園(鳥取県)
11月2日(日)
第1試合 10時00分 鳥取大学(二部) 対 岡山大学(三部)
第2試合 13時00分 鳥取大学(二部) 対 岡山大学(三部)
11月3日(月) ※対戦成績が1勝1敗となった場合のみ行います。
第1試合 10時00分 鳥取大学(二部) 対 岡山大学(三部)
以上の予定です。
令和7年10月20日(月)
令和7年度中国地区大学野球秋季二部リーグ戦
令和7年度中国地区大学野球秋季二部リーグ戦
優勝・・・・岡山理科大学(52季ぶり10度目)
準優勝・・・・岡山商科大学
が決定いたしました。
以上をもちまして
令和7年度中国地区大学野球秋季二部リーグ戦の全日程が終了いたしました。
試合結果、個人賞につきましては、中国地区大学野球二部リーグ戦ホームページよりご覧下さい。
多くの皆様のご来場ありがとうございました。
優勝・・・・岡山理科大学(52季ぶり10度目)
準優勝・・・・岡山商科大学
が決定いたしました。
以上をもちまして
令和7年度中国地区大学野球秋季二部リーグ戦の全日程が終了いたしました。
試合結果、個人賞につきましては、中国地区大学野球二部リーグ戦ホームページよりご覧下さい。
多くの皆様のご来場ありがとうございました。
令和7年07月29日(火)
令和7年度中国地区大学野球秋季三部リーグ戦
令和7年度中国地区大学野球秋季三部リーグ戦
優勝・・・・岡山大学(15季ぶり2度目)
準優勝・・・島根県立大学
が決定いたしました。
以上をもちまして
令和7年度中国地区大学野球秋季三部リーグ戦の全日程が終了いたしました。
試合結果、個人賞につきましては、中国地区大学野球三部リーグ戦ホームページよりご覧下さい。
多くの皆様のご来場ありがとうございました。
優勝・・・・岡山大学(15季ぶり2度目)
準優勝・・・島根県立大学
が決定いたしました。
以上をもちまして
令和7年度中国地区大学野球秋季三部リーグ戦の全日程が終了いたしました。
試合結果、個人賞につきましては、中国地区大学野球三部リーグ戦ホームページよりご覧下さい。
多くの皆様のご来場ありがとうございました。